2019年06月15日

飛島からの戻り道️

MOV_2597_000059.jpg
キャスティング😎

この後スーパーナブラ

ドラマが
↓😎起こるその前

IMG_1561601386679.jpg

posted by 若い頃から浜ちゃん at 12:44| Comment(0) | 釣り動画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月14日

ガチでちょい投げ😎続編

_20190609_103807.JPG
青塚浜の河口側に行ってみると沈みテトラが

面白そうだったので
テトラ際に投げてみた

なーーーんと‼️
鬼オコゼ( =^ω
_20190609_103524.JPG
グロいです✨
仕掛けに付いたピンギスに食らいついた感じ
_20190609_113918.JPG
見慣れると可愛い😃

で調子こいて投げたら
天秤ごとロスト😢

無駄なことをした。

その後は良い感じで
良型も混じり10時終了
_20190609_113758.JPG
_20190609_113601.JPG
良型15匹計量

その後は処理して調理

刺身感激🍶🍺
_20190609_171250-1308a.JPG
フライ😋骨セン😋南蛮
次回はなめろうも
作ってみようかな😎
IMG_1560055729141.jpg
(^^ゞ

posted by 若い頃から浜ちゃん at 11:38| Comment(0) | シロギス 投げ釣り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月08日

ガチで ちょい投げ 2019

5月のGWにはサーフを
駆け回ってた頃が懐かしい!
投げ釣り歴20年
全国区入りも果たせたが…
後は腰痛に泣き
トーナメンターとしては
引退し
こっそり楽しんでます

横路反れた話で
2年前に寝具を一新
トゥルースリーパー&セブンスピロー
これにしてから寝起きが辛かった状態から現在は驚くほど改善したお陰で楽になり……♪
今年前厄 来年は還暦か〜😅

近年は6月に入ってからの
のっこみキス狙いが楽しみ♪
食べても美味しい訳で😋
_20190608_103954.JPG
我が家では定番メニューの
刺身😋フライ😋南蛮😋骨セン
なめろう\(^o^)/
手間隙かけてあげれば
バツグンに美味しいシロギス

飲み過ぎに注意してます🍶🍺

upはしていませんでしたが
今季三度目でやっと納得釣果
IMG_1559874925289.jpg
IMG_1559879725958.jpg
一匹当たり70g前後は立派💋
これくらいのサイズになると
強烈な引き感でロッドに伝わる激震がたまりません😎👍
何と言ってもシロギス釣りの醍醐味は多点針仕掛けでの
引き釣りでしょうね❗
以前は自作10本針仕掛けとか普通に使用してたけれど
最近は5本〜8本で充分😅
8本パーフェクトはマジ感激
足で稼いで群れに当たれば
パコパコっていうのが理想😎
のっこみ時期は遠投竿も必要なくてルアーロッドで成立しちゃうから手軽なんです🎵
DSC_2590.JPG
波打ち際付近で群れてるキスを驚かせて散らさないよう
丁寧に連掛け………
ちょい投げも奥が深い(笑)

自分は食い意地バリバリで
食べるのも大好きなので
処理して調理して飲む😋

☝️です‼️

新たにキャスティズム30号と
新たに初代 Z45T左ハンドル
バランスはイマイチです💋が
これはこれで楽しもう!
_20190601_111815-fa302.JPG
次回も踏ん張って釣るぞ〰️✨

😎続編👍6月9日(日)青塚浜
4時起床と言っても3時には目がギラギラでした😅
フィッシュオンさんに立ち寄ったら店主が何やら忙しそうに片付け中でしたが細目のジャリメが欲しくてたずねたら

ないよ‼️

自販機と同じか😅
そんな訳でジャリメ500円と

よく聞く話だの❗
と言われ前回サーフに置き忘れたフィンガープロテクト😢
特別安いやつを購し目的地へ

早朝四時半でもかなりの投げ釣り師が( ゚ェ゚)
予想通り💋今日は日曜です😅

前回良い思いをすると
やっぱり脚が自然と‼️
何とか立てそうだったので
支度して😎1投目チビ1匹

やらかしたかと思ったけど
まだ5時過ぎだし…
新しく群れが回って来るだろうと信じての〜んびり数投後
突然やって来たジャンボが↓これでした\(^o^)/
_20190609_113650.JPG
そんなもんなんですね😎👍
次回につづく🍺

posted by 若い頃から浜ちゃん at 16:43| Comment(0) | シロギス 投げ釣り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする